社員インタビュー

小さな一歩を積み重ねて大きな成果へ

小さな一歩を積み重ねて大きな成果へ

勤続3年 IT事業部 SE

この会社の好きなところを教えてください

お客様や社会に貢献している実感を持ちながら、同時に自分自身も成長できる環境が整っている点が魅力です。

具体的な業務内容について教えてください

仮想環境の操作や設定変更を任され、インフラの仕組みを体感しながら着実にスキルを積んでいます。

印象に残っている業務について教えてください

Docker移行と同時にOS載せ替えを経験し、設定の違いに苦戦しましたが、先輩と協力して無事稼働できた達成感は大きかったです。

社員同士でコミュニケーションは取っていますか?

主にMessengerやgooglechatを使用してコニュニケーションを取っています。

主な1日の
スケジュール

  • 9:00

    出社

  • 9:00

    作業開始

  • 12:00

    昼休み

  • 13:00

    作業再開

  • 18:00

    退社

色々なことを学べるので案外モチベーションはなくても楽しいです。

色々なことを学べるので案外モチベーションはなくても楽しいです。

勤続8ヶ月 ES事業部 SE

この会社の好きなところを教えてください

色々な経験ができるところです。ITに関しての知識は代表がたくさん持っています。また、人間関係や代表が色々な事業やイベントを行っているので、触れる機会が多いです。そのため、業務にも飽きません。忙しすぎて大変なこともありますが、経験として学ぶことができています。

具体的な業務内容について教えてください

取引会社様のITサポートやアサインされているプロジェクトの業務(コーディングメイン)

印象に残っている業務について教えてください

初めてのDBサーバー移管は印象に残っています。取引会社様に夕方にDBサーバーを止めていただき、新しいDBサーバーへ切り替え作業をしました。既存システムのDB情報修正するにあたって、プログラムの書き方(社内文化的なもの)がわからず、大幅に作業遅延しました。残業は嫌ですね。。

社員同士でコミュニケーションは取っていますか?

必要な時に必要な分だけ行っていると思います。

それぞれが独立して業務を専任していることが多いため、他業界などと比較すると少ないです。

ひとこと

インフラ系の業務をすることが多いです。業務体制に関しては、個人裁量的な面が大きいと感じます。大きな企業より成長はしやすいと思います、ただマルチタスクは逃れられません。目標としては、ノマドワーカーいいなぁと思っています。できるだけ身軽になりたいです。

主な1日の
スケジュール

  • 8:00

    出社

  • 8:15

    メール確認返信

  • 10:00

    プログラム修正

  • 12:00

    サーバー移管

  • 13:00

    お昼休憩

  • 17:00

    サーバー移管

  • 00:00

    退社

色々なことを学べるので案外モチベーションはなくても楽しいです。

Coming soon

勤続1年 営業部

色々なことを学べるので案外モチベーションはなくても楽しいです。

まずは自力で!どうしても困ったら頼る!

勤続12年 デザイン事業部 ディレクター

この会社の好きなところを教えてください

個性豊かなメンバーが多く、思いやりのある穏やかな職場です。個人の意思も尊重され、有給取得もしやすく、残業も少ないため、安心して働ける環境です。

具体的な業務内容について教えてください

ウェブデザイナーとして、デザイン業務に加えコーディングまで一貫して対応しています。現在はディレクターとして、スケジュール管理やプロジェクト全体の進行・指揮、クライアントとの折衝も担当しています。

印象に残っている業務について教えてください

新卒で入社後は、先輩方のサポートをしながら業務を学んでいましたが、ある新規案件で社長から初めて一人での対応を任されました。打ち合わせからデザイン・コーディング・アフターケアまで一貫して担当し、不安もありましたが、納品後にお客様から喜びの声をいただけたことが今でも印象に残っています。

社員同士でコミュニケーションは取っていますか?

基本的にはmessengerでコミュニケーションをとっていますが、デザインチームのwebミーティングでは終了間際に軽いおしゃべりをすることもあります。

社外ミーティング帰りにご飯を食べに行ったり、出社の際にも雑談をします^^

在宅勤務なので顔を合わせる機会は少ないですが、仲良しです!

ひとこと

ワールドクラフトでは、社員一人ひとりを大切にする風土が根付いており、交流を深めるためのイベントや飲み会なども定期的に開催されています。ただし、参加はあくまで自由。家庭やプライベートの時間も大切にできる柔軟な環境です。

 

日々の業務を通じて、着実にスキルを伸ばせる機会が多く、自分自身の成長を実感できる職場だと思います。初めは不安なこともあるかもしれませんが、周囲のサポートもあり、次第に自信を持って取り組めるようになります。

 

「自分らしく働きながら成長したい」そんな想いを持つ方にとって、きっと居心地の良い職場です。私たちと一緒に、新しいチャレンジを楽しんでみませんか?

主な1日の
スケジュール

  • 9:00

    出社

  • 10:00

    デザイン業務・修正対応
    HPやLPのコーディングなど。

  • 13:00

    昼休憩

  • 14:00

    クライアントとの打ち合わせ。

  • 15:00

    お客様の要望をもとに構成案や提案資料作成、
    社内の請求確認など。

  • 17:30

    チーム内で進行状況の共有や、納期調整・制作状況の確認など。

  • 18:00

    よほどのことがなければ定時で退社。プライベートの時間も大切にできます。

得意分野を活かし、お客様にご満足頂けるように。

得意分野を活かし、お客様にご満足頂けるように。

勤続約10年 デザイン事業部 デザイナー

この会社の好きなところを教えてください

意見が言いやすい、風通しが良いところ。

具体的な業務内容について教えてください

お客様のHPをデザインから制作まで対応、また契約デザイナー様の業務もサポートいたします。

印象に残っている業務について教えてください

お客様の似顔絵をアニメ風のイラストで制作したことです。お客様にご満足頂けてとても嬉しかった記憶があります。

社員同士でコミュニケーションは取っていますか?

在宅ではありますがメッセンジャーや通話でコミュニケーションを取っています。

ひとこと

自分が得意なことを活かしたい、伸ばしたい方にはぴったりな職場だと思います。

 

日々の業務を通じて、着実にスキルを伸ばせる機会が多く、自分自身の成長を実感できる職場だと思います。初めは不安なこともあるかもしれませんが、周囲のサポートもあり、次第に自信を持って取り組めるようになります。

 

「自分らしく働きながら成長したい」そんな想いを持つ方にとって、きっと居心地の良い職場です。私たちと一緒に、新しいチャレンジを楽しんでみませんか?

主な1日の
スケジュール

  • 9:45

    出社
    出社メールを送信後、昨日の業務日報を確認。本日分を記録します。

  • 10:00

    メッセンジャーやメール等、連絡が来ていないかを確認。

  • 10:15

    その後はプライオリティが高い案件から作業にあたります。

  • 17:15

    退勤

お問合せcontact